ドレス & きもの
編集部注目!
2018.06.22
卒花のリアルレポート「私が迷ったドレス、決めたドレス」3
デザインは? 素材は? 自分に似合っているの? 会場との相性は? などなど……ドレス選びで悩むポイントはさまざま。「着たい」と「似合う」のギャップを乗り越え運命の一着にめぐり合った、卒花たちのリアルなレポートにドレス選びのヒントがあります!
卒花03.酒巻七紀さん(@noco_wedding1023)
決めたドレス その1〜白ドレス〜
ウエディングドレスは、タカミブライダルで最初に試着したドレスが運命の一着に。「ずっとキープしていて、ほかのドレスを試着しても思いは変わりませんでした」。
でも、カラードレスではドレス迷子に……。可愛いネイビーのドレスに出会うまでに時間を要した酒巻さん。決定時にはインスタのフォロワーのみなさんの意見が後押しに。
酒巻さん 「決めたアムルーズはトレーンとケープが取り外せて、挙式と披露宴でイメージを変えられるのが決めた理由。ロイヤルなミカドサテン、繊細なレースのカットなどすべてがストライク!」
編集部 「ケープやトレーンで、着こなしのアレンジができると、それぞれの場面できれいの見せ場ができて素敵」
Wedding & Dress Profile
✲下見にいったサロン:2サロン
✲ドレスの試着数:ウエディング10着 カラー22着
✲下見期間:約10ヵ月
✲挙式日:2016年10月23日
✲会場:アニヴェルセルみなとみらい横浜
✲下見にいったサロン:2サロン
✲ドレスの試着数:ウエディング10着 カラー22着
✲下見期間:約10ヵ月
✲挙式日:2016年10月23日
✲会場:アニヴェルセルみなとみらい横浜
酒巻さんが迷った白ドレス
酒巻さん 「ドレス決定直前に発表されたオンディーヌは、ロイヤルで大人可愛い雰囲気が好みでした。でもいざ試着してみると似合わない……。バランスが悪く見えてしまって……諦めることに」
編集部 「ちょっとしたデザインで、似合う分かれ道がありますね。試して実感&納得することが大切ですね」
- 1
- 2